香港空港から市内への移動

9時ちょうどに成田を出発し、香港には14時頃到着です。

 

市内までの移動手段で、シャトルバスを利用しようと思ったのですが

バスのカウンターへいくと、

ちょうど今バスが出たところで次は1時間後だから

エアポートエクスプレスに乗れ

と言っているようなので(汗)

とりあえず、指さされた方のカウンターへ言ってみました。

 

香港の新幹線のようなものらしく、

あっという間に九龍までつくらしいので

チケットを購入し、乗車。

本当に一瞬でつきました。

 

何も調べずに行ったので、駅に着いてから

タクシー乗り場を探して、宿泊先の九龍ホテルを

行き先に告げると、

なぜか、チッと舌打ちをされた、、、ような??

 

ま、いっか〜と思いながら出発すると、

運転手さんのドライビングテクがやばすぎて!

あとで知ったのですが、この人に限らず

香港の運転はめちゃくちゃ荒いです。

命がけのジェットコースターみたいです。

慣れるまで、怖いと思います。。。。

 

無事にホテルにチェックイン。

九龍ホテルはペニンシュラの真裏で立地は最高。

ホテル自体は、中級ビジネスホテルくらいかな。

ひとりで泊まるならまぁ、こんな感じかな。

 

 

ホテルに着くのがちょうどチェックインタイムなので

無駄に時間潰さなくて良いから助かります。

 

ここで一つ大問題が発生!

コンセントが全然使えない。。。

 

 

スマホを充電しようとしたのだけど

サイズが全く合わないのですよぉ。

 

洗面所に一つ、髭剃り用というのがあって、

そこは入るのだけれど

くるくるドライヤーさしてみたら風前の灯で。。。

 

これはまずい。。。と思ったら救世主発見です。

 

グローバルWIFIを借りていたのですが

その中に、ちゃんと変換プラグと変圧器が入ってました〜〜!!

 

さすがグローバルWIFI!

助かりましたっ。

 

スマホ充電して、身支度整えたら

近所のチムサーチョイ付近を散策しに出かけます!

 



 

==============
旅を仕事にしてハッピーに生きる
▼「旅インスタグラファーセミナー」▼
http://instagrapher.xyz/
※ご紹介者名に「寺田ともみ」
と記載してください。割引になります
==============

ABOUTこの記事をかいた人

世界を旅する健康オタク。空いた時間にパソコンに向かいお小遣い稼ぎをしながら月一世界旅実践中。世界最新の健康情報にも詳しく、健康セミナーや料理教室などを渋谷にて主宰。